Gijs Gieskes
AGCMIC
通常価格
¥14,500
税込
配送料は購入手続き時に計算されます。
AGCMicは自動ゲインコントロールとマイクロホンによるユーロラック モジュールです。
ハウリングを利用したドラム・サウンドを作ったり、モジュールに内蔵のマイクロホンに話したり、歌ったりすることができます。このモジュールはライブで使用すると大きなハウリングが発生する可能性があるので、ライブで使用する場合は注意してください。環境によって思いがけないものが音楽に入ってくるので、持っているととても楽しいですよ。
- オーディオは内蔵されたエレクトレットマイクロホンとAGC(Automatic Gain Control (Automatic Gain Control ) ICである MAX9814から作られます
- ゲインを調整するためのトリマーポットメーターがあります
- ゲインを調整できるノブがあります
- 信号はピーク・トゥ・ピークで約10Vです(トリマーポットメーターで調整可能)
- ハイパスフィルターとローパスフィルターのクロスフェーダーで、フィルターは2つのトリマーで調整できます
- フィルター上には、信号をピークからピークまで10Vの間に保つためのクリッピング・ダイオードが2つあります
トグルスイッチ:
- スイッチ上側: ゲート入力の信号がHIGHならマイクが有効になります。パッチケーブルの接続がない場合にはマイクは有効です
- スイッチ真ん中: ゲート信号の立ち上がりエッジでマイクが有効になります。
- スイッチ下側: マイクはオフになります。
ノブ:
- 上側: ノブの左側でローパスフィルター、右側でハイパスフィルターを調整します。ノブの上に2つあるトリムポットでフィルターのトリム調整が可能です。
- 下側:ノブはアウトプットボリュームです。上部にあるトリムポットでプリアンプボリュームをトリム調整できます。
端子:
- 左側: ゲート/トリガー入力
- 右側:オーディオ出力
Specifications:
- Width: 6cm
- Depth: 28mm
- Power consumption: +12v very little, -12v very little.