Broken Tape Tracker(Eurorack)
エラーインストゥルメンツのベストセラー・モジュール "Broken Tape Simulator"が大いに進化。
新しくなった "Broken Tape Tracker"には「ウェット/ドライ・コントロール」を追加装備。録再生ヘッドに巻き込まれてぐしゃぐしゃになってしまって途轍もなくこんがらがった磁気テープの折り重なる狂気に、少しずつオリジナル音源の清純さをミックスして貴方がちょうど良いと思えるローファイテープ加減に調整することもできるようになった。もちろんウェット100%に設定すれば従来のカオスなノイズを堪能することもできる。
さらに「CV入力のアッテネーター」を調整できるノブも追加されており、様々な方向からアナログテープの壊れたモジュレーションをベストなバランスで原音にミックスすることが可能になった。
あなたが全部台無しにした後に、その恥ずかしさを紛らわすために、または汚名返上のためにそれを無かったことにしたいとか、あまりに濃密なノイズで下着を汚しすぎたくないとか、「地獄」一直線だった従来のBroken Tapeからは格段に使いやすくなってちょっと「楽園」に寄り道することも可能になった。煮え湯地獄の後のカンパリソーダ。もちろん地獄に行きたい変態さんは従来と同じようにちゃんとたどり着けるので安心して往来をキめてほしい⭐︎。
アナログメーターが何をモニターしているのかよく分からないが、本機を使いたいと思うようなハードプレイがお好みのユーザーにとっては、もはやカッコいいだけでどうでも良いと想像するので追求はしないことにした。
大いに撒き散らしながらも清純さを失わない何ともバランスの良いノイズ大魔王。最大の問題作であり傑作。汚したいけど保ちたい。壊れたいけどまともでいさせて欲しい。人間なんてみんな欲張りのトンチキ野郎だ。
- 12HP(D=35 mm)
- INPUT: 音声入力
- OUTPUT:音声出力
- DRY/WETノブ:原音とエフェクト音のミックス比をコントロール
- FEEDBACKノブ:フィードバック・コントロール
- SPEED:スピード(ディレイタイム)
- SENSOR:光センサー(LDR)とモメンタリースイッチ
- CV:CV入力
- ATTノブ:CV入力のアッテネート・コントローラー
!使い方の注意!
*「電源をONにする時にノブを0の位置(時計回り方向に回しきり)にしない!」でください。その状態だと音が出ません。反時計回りの方向の好きな位置(例えば真ん中位置:12時方向)にノブを固定してからモジュールの電源をONにします。その後ノブを0位置(右に回しきり)まで動かした時にエフェクト効果が初めてスタートします。少しずつ左に回していくと最初はディレイのように聞こえますが、回していくほど崩壊して行きます。ちょっとずつ回すと音の表情が変わりますのであなただけのスイートスポットを探してください!
* Error instrumentsのガジェット楽器は筐体の塗装や外観に多少の"エラー"があります。小さな傷や塗装のクラックがございますので予めご了承の上お買い求めください。