★ 製品の出荷日は毎週1回 土曜日のみとなります!★表示価格は税込です ★
★ 製品の出荷日は毎週1回 土曜日のみとなります!★表示価格は税込です ★
カート 0
The Suppository of all Wisdom
The Suppository of all Wisdom
The Suppository of all Wisdom
The Suppository of all Wisdom
The Suppository of all Wisdom
The Suppository of all Wisdom
The Suppository of all Wisdom
Nonlinearcircuits

The Suppository of all Wisdom

通常価格 ¥34,900 ¥0 単価 あたり
税込 配送料は購入手続き時に計算されます。

このモジュールはフェイズ・シフターのはずだが、あまりに風変わりな設計のため、あちこちで全くぶっ飛んだことばかり起きる。CV信号さえも使わずにそれができるんだ!

2つの興味深いフェイズシフターの設計がある。ダイオード・ストリングを可変抵抗器として使用する「Steiner Phaser」は、よく知られたSteinerフィルターや70年代の古いコンプレッサーにも見られる手法だ。

もう1つは「Lovetone Doppelganger」で、典型的な4ステージのLDRベースのフェイザーだが、フィルター・コンデンサーがステージごとに4.7n、10n、22n、47nと増えている。また、2つの変調入力があり、1つはステージ1-2用、もう1つはステージ2-4用だった。さらに、PCBに実装されたLEDとLDRを使用しており、絶縁されていないため、ステージ間で多少の相互作用があったと考えられる。

Steiner回路とLovetone回路を組み合わせ、SteinerのダイオードをLEDに置き換えて、LovetoneセクションのLDRを点灯させるのは、まったく論理的だと考え、この「The Suppository of all Wisdom」は開発された。

当初は、コンデンサーの値を変化させながら、個別出力とミックス出力で並列に動作させてたのだが、いろいろ試した結果、2つのセクションを直列にし、ステップのコンデンサーを落として10nFスルーアウトにした。

フェーズ1とCV1がステージ1-2をコントロールし、フェーズ2とCV2がステージ3-4をコントロールする。全体が1つの黒い箱の中に収まっているので、すべてが他のすべてに影響します。さらに悪いことに、オーディオがホットすぎると(もちろんヒットになるように設計した!)、LEDストリングスがオンになり、ステージ4-8のLDRに影響を与えます。ダイオード・ストリングのCVブリードスルーはよく知られた問題だが、ここではオーディオがCV回路にブリードスルーしている。

2つのFeedbackポットがあり、1つはステージ4からの信号をステージ1に戻すか、ステージ5に送る(ステージ5はすでにステージ4から同じ信号を受けているので、完全にオーバーロードしてしまう...やれやれ)。もう1つのフィードバック・ポットは、ステージ8からの信号をステージ1またはステージ4に送り返す。出力はステージ8か、ステージ4とステージ8の組み合わせであるMIX出力になります。

  • 8hp



    この商品をシェアする